紫眼の狼 blog

MMORPG【黒い砂漠】の活動日記となります。

【黒い砂漠】貿易について

貿易は私がもっとも力を入れている分野。

しかし、ここでは初心者向けに書いているのでさらっとだけ…

名匠LV2まで徒歩貿易。

以前は名匠LV2でバフが受けれたのですが

今は熟練ぐらいで受けれるはず。

 

徒歩貿易だと体力が持てる量が増える。

 

数日放置する場合は貿易品持たせて走らせてます。

私がGAのみなので良いが複数キャラを育てている人や

メインキャラが決まっていない人は微妙化も?

 

貿易LVは数で勝負♪

 

 

名匠1まで上げると

全ての貿易品が30%UP

バフ関係なく…

釣れる魚もすべて含みます。

これがものすごくでかい。

■貿易レベルを上げるポイント
貿易経験値は、貿易管理人NPCが売る貿易品を売った時に一番多く獲得できます。
魚貝類や製作箱などの経験値はそれに比べるとわずかです。
また、距離が遠ければ遠いほど、貿易経験値が増加するため、
大量の貿易品を購入できる大都市間のルートを作るとよいでしょう。
序盤はベリア-ハイデルを中心に、オルビアやグリッシーを追加するくらいで、
中盤にはカルフェオン-ケプラン-エフェリアを中心にしたルートが効率的でしょう。
後半になると皇室納品でシルバーと経験値を同時に狙い、進行してみましょう。

 

と運営の貿易欄に書いていますが

これはおそらく1000個以上売買行うなら~って感じがします。

 

なんせオススメルートは貢献度を大量に消費すること前提だしそれだけルート確保するなら少量の貢献度で少し時間がかかっても頑張ってその分労働者に採取させたほうがいいのではないかと思われる。

労働者を待機させているほうがもったいない。

 

まぁまったり貿易ができない人はそもそも労働者の生産待ちなんてできないので♪

 

生産品も1度にどうやって大量に安全に運ぶか…が重要なので

100個作っては売り…100個作っては売り…

を繰り返している人は労働力と見合ってないことが多い。

 

 ここからは余談ですが

私の時はLVあげに2日ほど走って名匠になりましたが今はどうでしょう?

500m以上距離が無いと経験値が入りませんが

私は修正前1日 修正後1日だったのですが

ハイデルから中部警備キャンプまで500m以上あるので

そんな違和感はなかったかも

南部関所とグリッシーが近すぎたので中部まで走ったぐらいかな~。

 

 願いの盾凧をメインに

 

 ハイデル買→中部警備売買→ハイデル売買→中部警備売 走ってハイデルへ

在庫がなくなれば

グリッシー買→コスタ農場売買→グリッシー売買→北部沼地売買→

グリッシー売買→コスタ農場売→ハイデルへ

ルートはこんな感じだったかと 

全て徒歩です。

 

めったに無いが在庫がなくなれば南西部関所↔中部キャンプ

行ってたかな~?

今は距離も経験値量UPにつながるらしいので

どちらがいいかは…知りませんw

 

コスタ農場は当時小麦を取らせていたので実際使用した貢献度は

沼地と中部警備のキャンプ2か所の貢献度4です。

 

重量課金していれば盾凧25個ぐらい持てたので

すぐに在庫切れでした。

物によっては馬車並みに持てる…と

 

大都市以外の貿易は数が少ない

LV制限があるので結局身近なところで私は落ち着きました。

中途半端に少量運ぶなら走って大都市に戻りたくさん担いだほうがよかったかな。

仕様は変更されているので

何度も言いますが今は知りません。

 

どちらにせよ在庫の関係や

体力や持久力上げたかったので

余り気にせずLV上げはしていました。

トリュフが取れる場所も近場だったのでたまに立ち寄ったりもしてました。

 

どこかのブログでも2日で名匠どうこう書いてあったのでまぁそれなりにうまくやれていたのだと思います。

 

ベリア村から西部警備キャンプまでは当時遠いな~と思ってました。

ルートなしの直線のみ放置もできなかったし…どこかにかならずひっかかてたなぁ

 

メディアから→は貢献度がどこも高い

 

カルフェオンは町中でプレイヤーにひっかかり止まってることも…

 

距離経験値がどれぐらい影響するかが肝ですね。

 

 

©Pearl Abyss Corp. All Rights Reserved. ©GameOn Co., Ltd. All Rights Reserved.